買い物ですか
![]() |
千年猫「ああ,皆さん。お久しぶりです」 SD幸ちゃん「わざわざ呼んですまなかったな」 千年猫「いえ,私でわかることであれば何だってお手伝いしますよ」 |
![]() |
SD幸ちゃん「…実はな」 千年猫「高級な衣類ばかり食べる獣族の悪魔ですか?私の周りでは心当たりはありませんね。DARK系の獣族かもしれません」 |
![]() |
SDまーたん「たくさん荷物を持ってるけどショッピングでもしてたん?」 千年猫「これですか?実は一部の獣族は亜熱帯のこの街でも寒さがこたえるんです。それでそのことを職場の上役に話したら店の商品のキズものだけど使用には問題ない廃棄処分になったヒートテックやダウンコートを持っていってあげなさいって言ってくれたんです」 達哉「君の職場というのは?」 千年猫「デパートの外商部の営業をしています」 達哉「なるほどね。最近は悪魔が自分を悪魔とかくさなくても生活していけるいい時代になったものだ」 千年猫「はい,そのことにはとて感謝しています」 *…この国では悪魔が人間に化けて生活していたり就職しているのは別に珍しくない |
![]() |
SDまーたん「なぁ,松沢さんのお土産やけど」 達哉「あの迷惑なお菓子のお土産ならもう肥料に加工してしまったよ!」 SDまーたん「お菓子やないんよ。お菓子と一緒に入ってた俊彦チャン用のセーター,この人にあげたら?」 達哉「いくらなんでも迷惑だろ,あんなもの」 SDまーたん「けど,服がようけいるんやろ?どっちにしても証拠品の悪魔がかじった着物を見てもらいたいからそのときにセーターも見てもろたらええやん」 ようけ…関西弁でたくさん,という意味。ようさんとも言う。 |